講座&イベント情報
ほっこりカフェ in ハーモニー
New!
毎月第3木曜日は、ごろごろしながら映画をみたり、簡単な手芸をしたり、おしゃべりしたり「ぼーっ」としたり、自分だけの時間を楽しみませんか。3月16日(木)は『お花のアレンジメント』を予定しています。
- 日時
- 2023年3月16日(木)13:30~15:30
- 対象
- 女性 ※子ども連れ可
- 参加費
- 無料
- お申し込み
- 必要なし
- お問い合わせ
- ハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお問い合わせください。
ほっこりカフェ in ハーモニー
毎月第3木曜日は、ごろごろしながら映画をみたり、簡単な手芸をしたり、おしゃべりしたり「ぼーっ」としたり、自分だけの時間を楽しみませんか。2月16日(木)は桃の節句の飾りを作ります。
- 日時
- 2023年2月16日(木)13:30~15:30
- 対象
- 女性 ※子ども連れ可
- 参加費
- 無料
- お申し込み
- 必要なし
- お問い合わせ
- ハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお問い合わせください。
年代別に考える女性の心と身体とお金の話
第1回「ホルモンバランスと心と身体のケア」、第2回「公的年金の仕組みについて学ぼう」の連続講座です。それぞれ専門家からわかりやすく学びます。
- 日時
- 第1回 2月19日(日)・ 第2回 2月26日(日)
- いずれも13:00~15:00
- 対象
- 概ね40歳以上の女性(2回連続受講をお勧めします)
- 募集
- 各回20名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- ハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
男性の生きづらさを考える ~充実した日々を過ごすには~
男性が生きづらさを感じている現代において、ストレス社会を生き抜く知恵と男性の幸せとは何かを、講義やグループワークを通して一緒に考えましょう。
- 日時
- 2023年1月21日(土)14:00~16:00
- 対象
- 男性
- 募集
- 30名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 1月10日(火)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
ほっこりカフェ in ハーモニー
毎月第3木曜日は、ごろごろしながら映画をみたり、簡単な手芸をしたり、おしゃべりしたり「ぼーっ」としたり、自分だけの時間を楽しみませんか。1月19日(木)は『バレットジャーナル』を作ります。
- 日時
- 2023年1月19日(木)13:30~15:30
- 対象
- 女性 ※子ども連れ可
- 参加費
- 無料
- お申し込み
- 必要なし
- お問い合わせ
- ハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお問い合わせください。
ハーモニーフェスタ2022
2022年のハーモニーフェスタは『ふれあい ささえあい たすけあい ~なくそう差別 築こう平和~』をテーマに開催いたします。お申し込みは11/5(土)から、電話または直接ハーモニー春日部へ。皆様のご参加をお待ちしております。
- 日時
- 2022年11月21日(月)〜27日(日)
ほっこりカフェ in ハーモニー
毎月第3木曜日は、ごろごろしながら映画をみたり、簡単な手芸をしたり、おしゃべりしたり「ぼーっ」としたり、自分だけの時間を楽しみませんか。11月17日(木)は『「もちもちの木」の読み聞かせと瓶のアレンジ』です。
- 日時
- 2022年11月17日(木)13:30~15:30
- 対象
- 女性 ※子ども連れ可
- 参加費
- 無料
- お申し込み
- 必要なし
- お問い合わせ
- ハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお問い合わせください。
ほっこりカフェ in ハーモニー
毎月第3木曜日は、ごろごろしながら映画をみたり、簡単な手芸をしたり、おしゃべりしたり「ぼーっ」としたり、自分だけの時間を楽しみませんか。10月20日(木)は『ちょっぴり前向きになれる』映画を上映します。
- 日時
- 2022年10月20日(木)13:30~15:30
- 対象
- 女性 ※子ども連れ可
- 参加費
- 無料
- お申し込み
- 必要なし
- お問い合わせ
- ハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお問い合わせください。
男性の料理教室
かすかべ遊学フェスティバル参加事業です。料理が好きな仲間が集まって、日常的な料理に役立つ基本を学びます。
- 日時
- 2022年10月1日(土)10:00~12:30
- 対象
- 男性
- 募集
- 15名(申し込み順)
- 参加費
- 700円(材料費)
- 持ち物
- エプロン・三角きん又はバンダナ・ふきん・スリッパ・筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 9月1日(木)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
わたしのための法律基礎講座
女性相談で多く寄せられる悩み、心配ごとの解決に役立つ法律や女性が生涯に必要な支援の相談機関について、専門家から分かりやすく学びます。
- 日時
- 2022年9月28日(水)10:00~12:00
- 定員
- 15名(申込み順)
- 参加費
- 無料
- 保育
- 3名(6ヶ月~未就園児 申込み順 要予約9/24(土)まで)
- 対象
- テーマに関心のある女性
- お申込み
- 9月10日(土)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
女性のためのエンパワーメント講座『ゆったり過ごすわたしの時間』
忙しい毎日、いつも自分のことは後回しになっていませんか?絵本の読み聞かせや、アートを使って、こころとからだのケアをしましょう。
- 日時
- 2022年8月27日(土)13:00~15:30
- 定員
- 12名(申込み順)
- 参加費
- 無料
- 保育
- 3名(6ヶ月~未就園児 申込み順 要予約8/24(水)まで)
- 対象
- 市内在住・在勤・在学の女性
- お申込み
- 8月10日(水)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
男女共同参画セミナー『オリンピック報道とジェンダーの多様性』
「多様性と調和」を掲げ開催された東京2020大会。そのビジョンはどれほど実現されたのか?アスリートのオリンピック報道から、男女共同参画、多様性について考えます。 ※6月の男女共同参画週間に合わせ特別パネル展示も同時開催いたします。(6/23(木)~29(水))
- 日時
- 2022年6月26日(日)14:00~16:00
- 定員
- 40名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 6月10日(金)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
男性の家事支援講座
男性の家事支援講座「効率よく片付けをすすめよう」を開催します。家の片づけについて基本の考え方とポイントを知り、無駄や無理のない片付け方を学べます。
- 日時
- 2022年5月22日(日)
- 14:00~16:00
- 対象
- 男性
- 定員
- 15人(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 5月10日(火)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
女性のためのエンパワーメントセミナー
仕事や生活に不安やストレスを感じることはありませんか?心の健康を維持するポイントについて、ワークショップ形式で学べます。1日のみの参加でも可です。
- 日時
- 2022年3月19日(土)・3月26日(土)
- 各回とも14:00~16:00
- 対象
- 女性
- 定員
- 各回15人(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 3月10日(木)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
認知症・在宅介護から学んだことは?
認知症の母を在宅介護した経験から学んだことを、体験談をまじえてお話しします。介護者が抱える悩みやストレス解消法などもご紹介します。
- 日時
- 2022年3月6日(日)14:00~16:00
- 対象
- 市内在住・在勤のかた
- 定員
- 15名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 2月11日(金・祝)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
子育て支援講座~出産編~
初めて出産を迎える方とその家族を対象とした、出産や子育てについて学ぶ講座です。安心して赤ちゃんを迎えられるよう心と体のお産準備をしましょう!
- 日時
- 2022年2月27日(日)14:00~16:00
- 対象
- 初めて出産を迎えるおおむね妊娠20週以降の方とその家族
- 定員
- 5組(申し込み順)
- 持ち物
- バスタオル、動きやすい服装、飲み物、保温用ひざ掛け
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 2月10日(木)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
子育て支援講座~家族編~
6カ月未満児とその家族を対象とした講座です。気軽に子育ての情報交換をしながら心身ともにリフレッシュしましょう!
- 日時
- 2022年2月27日(日)10:00~12:00
- 対象
- 6カ月未満児とその家族
- 定員
- 5組(申し込み順)
- 持ち物
- バスタオル、動きやすい服装、飲み物、保温用ひざ掛け
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 2月10日(木)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
メンズアクションセミナー
男性向けのセミナーです。人生100年時代、どうしたらもっと幸福感が得られるのか、一緒に考えてみませんか!!
- 日時
- 2021年12月18日(土)14:00~16:00
- 対象
- ポジティブに生きたい男性
- 定員
- 10名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 12月1日(水)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
〜男女共同参画週間〜ハーモニーフェスタ2021
2021年のハーモニーフェスタは『ふれあい ささえあい たすけあい ~みんなちがって、みんないい。~』をテーマに開催いたします。お申し込みは11/5(金)より、電話もしくは直接ハーモニー春日部へ。皆様のご参加をお待ちしております。
- 日時
- 2021年11月22日(月)〜28日(日)
- イベントの日時や詳しい内容などは、パンフレットをご参照ください。
-
「ハーモニーフェスタ2021」パンフレット
-
《 男女共同参画基調講演会 》
小林直美さん「なぜ、あのメディアは炎上したのか」
~CMやドラマにおける女性の描かれかた~ -
《 夢追いコンサート 》
フルート、オカリナ、尺八、ギター、JAZZ等、アマチュア音楽家による演奏
-
《 アメンボの会 朗読発表会 》
~心温まる朗読の世界にお誘い致します~ -
《 朗読の会 よつばのクローバー 》
~耳からの文学作品~
- ハーモニーフェスタ2021の詳しい記録は記録集をご参照ください。
- 『ハーモニーフェスタ2021記録集』
男性の料理教室
かすかべ遊学フェスティバル参加事業です。春日部市内在住・在勤の男性を対象に、『男性の料理教室』を開催いたします。今回はお弁当を作ります。休日のご家庭での料理作りに、きっと役立つ内容です。初心者の方も大歓迎です。みなさん奮ってご参加ください。
- 日時
- 2021年10月2日(土)10:00~12:30
- 対象
- 市内在住または在勤で料理に興味がある成人男性
- 募集
- 15名(申し込み順)
- 参加費
- 500円(材料費)
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 9月5日(日)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
話そう!学ぼう!「コロナ禍の仕事、悩みいろいろ」
メンタルケア心理専門士を講師にお迎えし、気になることや不安なことなどモヤモヤ感じていることを話しながら、解消するためのヒントを学びましょう!
- 日時
- 2021年7月25日(日)13:30~15:30
- 対象
- 市内在住・在勤の女性
- 定員
- 18名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 7月5日(月)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
男女共同参画の視点から考える地域防災
~災害時のような、いざとなったとき、みなさんの地域は大丈夫ですか~ 過去の災害時の事例を学び、男女共同参画の視点から、だれもが安心して暮らしていける地域社会をどうつくるか、みなさんで一緒に考えましょう。
- 日時
- 2021年6月27日(日)14:00~16:00
- 対象
- 市内在住者
- 定員
- 40名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 6月6日(日)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
男性のための家事支援講座
春日部市内在住・在勤の成人男性を対象に「男性のための家事支援講座~家の片づけ編~」を開催します。①家の清掃編、②家の整理収納編の2講座で、片方のみの参加も可です。「掃く・拭く・捨てる」は“男のたしなみ”と心得、プロの技を学びませんか?
- 日時
- 2021年5月22日(土)・5月29日(土)
- 各回とも10:00~12:00
- 対象
- 市内在住・在勤の男性
- 定員
- 各回18人(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 5月5日(水)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
イザに備える介護保険のポイント
~その日は突然訪れる~ 介護を迎える心構えや準備を行うための講座です。いざという時に困らないために、今から学んで準備しましょう!
- 日時
- 2021年4月18日(日)10:00~12:00
- 対象
- 市内在住・在勤者
- 定員
- 18名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 4月3日(土)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
家族の料理教室
【 中止となりました 】 春日部市内在住の小学生とその家族を対象に、『家族の料理教室』を開催いたします。今回のメニューは調理パン作り。ポテサラチーズパンやスティックメロンパンを焼き上げます。お子さんたちに、お父さんやお母さんと料理をする楽しさを知っていただくとともに、家族の絆を深めていただきます。※作ったパンはお持ち帰りいただきます。
- 日時
- 2021年3月20日(土)9:30~12:30
- 対象
- 市内在住の小学生とその家族
- 募集
- 5家族16名まで(1家族最大4名まで)(申し込み順)
- 参加費
- 1家族2,000円
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・子どもの上履き・パン持ち帰り用の袋
- お申込み・お問い合わせ
- 3月5日(金)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
子育て支援講座~出産編~
初めて出産を迎える方とパートナーを対象に、「子育て支援講座~出産編~」をテーマに講座を開催します。安心して赤ちゃんを迎えられるよう心と体のお産準備をしましょう!
- 日時
- 2021年3月28日(日)10:00~12:00
- 対象
- 初めて出産を迎えるおおむね妊娠20週以降の方とパートナー
- 定員
- 8組(申し込み順)
- 持ち物
- バスタオル、飲み物、動きやすい服装、保温用ひざ掛け
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 3月1日(月)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
子育て支援講座~家族編~
【 中止となりました 】 6カ月未満児とその御家族を対象に、「子育て支援講座~家族編~」をテーマに講座を開催します。気軽に子育ての情報交換をしながら心身ともにリフレッシュしましょう!
- 日時
- 2021年3月21日(日)10:00~12:00
- 対象
- 6カ月未満児とその家族
- 定員
- 8組(申し込み順)
- 持ち物
- バスタオル、飲み物、動きやすい服装、保温用ひざ掛け
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 3月1日(月)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
話そう!学ぼう!「コロナ禍の仕事、悩みいろいろ」
【 中止となりました 】 話そう!学ぼう!「コロナ禍の仕事、悩みいろいろ」~仕事のこと、私の気持ち、家族のこと~をテーマに、気になる事や不安な事などモヤモヤ感じていることを話しながら、解消するためのヒントや心構えを学びましょう!※雇用保険受給中の方には受講証明書を発行いたします。
- 日時
- 2021年3月14日(日)13:30~15:30
- 対象
- 市内在住・在勤の女性
- 定員
- 18名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 2月13日(土)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
イザに備える介護保険のポイント
【 中止となりました 】 ~その日は突然訪れる~ 介護を迎える心構えや準備を行うための講座です。いざという時に困らないために、今から学んで準備しましょう!
- 日時
- 2021年2月21日(日)10:00~12:00
- 対象
- 市内在住・在勤者
- 定員
- 18名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 2月6日(土)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
男性のための家事支援講座
【 中止となりました 】 春日部市内在住・在勤の成人男性を対象に「男性のための家事支援講座~家の片づけ編~」を開催します。①家の清掃編、②家の整理収納編の2講座で、片方のみの参加も可です。「掃く・拭く・捨てる」は“男のたしなみ”と心得、プロの技を学びませんか?
- 日時
- 2021年1月17日(日)・2月6日(土)
- 各回とも10:00~12:00
- 対象
- 市内在住・在勤の男性
- 定員
- 各回20人(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 1月4日(月)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
イクメン(イクジイ)料理教室
春日部市内在住・在学の小学生とそのお父さん(またはおじいちゃん)を対象に、『イクメン(イクジイ)料理教室』を開催いたします。クリスマス向けランチを親子で一緒に調理します。お子さんたちに、お父さんやおじいちゃんと料理をする楽しさを知っていただくとともに家族の絆を深めていただきます。※お料理はお持ち帰りいただきます。
- 日時
- 2020年12月20日(日)10:00~12:30
- 対象
- 市内在住・在学の小学生と父または祖父
- 定員
- 5家族16名まで(1家族最大4名まで。申し込み順)
- 参加費
- 1家族1500円
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・子どもの上履き
- お申込み・お問い合わせ
- 12月5日(土)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
メンズアクションセミナー
男性向けのセミナーです。人生100年時代を自分らしく生きていくためのヒントがきっと見つかります。是非ご参加ください。
- 日時
- 2020年12月13日(日)13:00~15:30
- 対象
- 自分らしく生きたいと感じている男性
- 定員
- 12名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 12月1日(火)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
ハーモニーフェスタ2020
2020年のハーモニーフェスタは『ふれあい ささえあい たすけあい ~笑顔とともに20年~』をテーマに開催いたします。入場は全て事前申し込み制です。お申し込みは11/8(日)より電話もしくは直接ハーモニー春日部へ。皆様のご参加をお待ちしております。
【ハーモニーフェスタ2020ご案内】はこちら
- 日時
- 2020年11月28(土)、29日(日)
- 内容(各項目をクリックしてください)
女性のためのエンパワーメントセミナー
就職を希望する女性を対象に、「求人の見方・探し方のコツ」をテーマにセミナーを開催します。求人情報の探し方、様々な雇用形態の特徴、自身の大切な価値観を知り、自分にあった働き方を一緒に考えましょう。※雇用保険受給中の方には受講証明書を発行いたします。
- 日時
- 2020年10月21日(水)10:00~12:00
- 対象
- 就職を希望する女性(市内・市外を問いません)
- 定員
- 20名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 10月5日(月)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
親子工作教室 ~オリジナル万華鏡を作ろう~
小学生とその保護者を対象に、「親子工作教室 ~オリジナル万華鏡を作ろう~」を開催します。楽しく学びながら世界に一つだけのステキな万華鏡を作ってみませんか。工作を通して親子の絆を深めましょう。
- 日時
- 2020年9月20日(日)10:00~12:00
- 対象
- 小学生とその保護者
- 定員
- 親子10組(申し込み順)
- 持ち物
- 色鉛筆・のり・ハサミ・セロハンテープ
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 9月5日(土)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
家族の料理教室
【 2月27日 中止となりました 】 お子さんたちに、親御さんやおじいちゃんおばあちゃんと料理をする楽しさを知っていただくとともに、家族の絆および他の家族との交流を深めていただきます。また、バランスの良い食生活を定着させるきっかけ作りを目指しています。
- 日時
- 2020年3月8日(日)10:00~12:30
- 対象
- 市内在住・在学の小学生とその家族
- 募集
- 1家族4人まで、合計30人まで(申し込み順)
- 参加費
- 1人500円
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・子どもの上履き
- お申込み・お問い合わせ
- 2月12日(水)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
親子工作教室 ~ダンボールで恐竜を作ろう~
小学生とその保護者を対象に、「親子工作教室 ~ダンボールで恐竜を作ろう~」を開催します。はさみやのりを使って、ダンボールで恐竜を作ってみませんか。工作を通して親子の絆を深めましょう。
- 日時
- 2020年2月16日(日)10:00~12:00
- 対象
- 小学生とその保護者
- 定員
- 親子20組(申し込み順)
- 持ち物
- ダンボール(A3サイズ程度を親子1組につき1枚)・はさみ(人数分)・のり(スティックのり)・色鉛筆・筆記用具
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 2月1日(土)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
イクメン(イクジイ)料理教室
春日部市内在住・在学の小学生とそのお父さん(またはおじいちゃん)を対象に、『Xmas 父と子の料理教室』を開催いたします。「お父さんやおじいちゃんと一緒に作業する楽しさ」を実感してもらい、親子の絆および他の親子との交流を深めていただきます。お申込開始は11月14日(木)から。皆さんのご参加をお待ちしています。
- 日時
- 2019年12月14日(土)10:00~12:30
- 対象
- 市内在住・在学の小学生と父または祖父
- 定員
- 15組(申し込み順)
- 参加費
- 父または祖父とお子さん1人で1000円
- (お子さん1人まで追加可、+500円)
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・子どもの上履き
- お申込み・お問い合わせ
- 11月14日(木)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
メンズアクションセミナー
男性向けのセミナーです。人生100年時代を自分らしくイキイキと生きていくためのヒントがきっと見つかります。是非ご参加ください。
- 日時
- 2019年11月17日(日)13:00~15:30
- 対象
- イキイキと生きることに関心のある男性
- 定員
- 20名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 11月1日(金)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
母と子の料理教室
春日部市内在住・在学の小学生とそのお母さん(またはおばあちゃん)を対象に、『母と子の料理教室』を開催致します。親子の触れ合いや他の親子との交流を深めるためにも、是非ご参加ください。
- 日時
- 2019年11月10日(日)10:00~12:30
- 対象
- 市内在住・在学の小学生と母または祖母
- 定員
- 15組(申し込み順)
- 参加費 (材料費)
- 母または祖母とお子さん1人で1000円
- (お子さん1人まで追加可、+500円)
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・子どもの上履き
- お申込み・お問い合わせ
- 10月17日(木)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
男性の料理教室
春日部市内在住・在勤の男性を対象に、『男性の料理教室』を開催いたします。休日のご家庭でのランチ調理などに、きっと役立つ内容です。初心者の方も大歓迎です。みなさん奮ってご参加ください。
- 日時
- 2019年10月6日(日)・10月13日(日)
- 各回とも10:00~12:30
- 対象
- 市内在住・在勤の料理に興味ある成人男性
- 定員
- 各回20人(申し込み順)
- 参加費 (材料費)
- 各回500円
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 9月7日(土)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
親子工作教室 ~ダンボールで恐竜を作ろう~
小学生とその保護者を対象に、「親子工作教室 ~ダンボールで恐竜を作ろう~」を開催します。はさみやのりを使って、ダンボールで恐竜を作ってみませんか。工作を通して親子の絆を深めましょう。
- 日時
- 2019年8月24日(土)10:00~12:00
- 対象
- 小学生とその保護者
- 定員
- 親子20組(申し込み順)
- 持ち物
- ダンボール(A3サイズ程度を親子1組につき1枚)・はさみ(人数分)・のり(スティックのり)・色鉛筆・筆記用具
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 8月8日(木)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
女性のためのエンパワーメントセミナー
「神対応コミュニケーション術」~身に付けたい4つのツール~をテーマに、自分も周りもイキイキできるコミュニケーションについて一緒に学びましょう。※雇用保険受給中の方には受講証明書を発行いたします。
- 日時
- 2019年7月17日(水)10:00~12:00
- 対象
- 仕事と家庭の両立を目指す女性
- 定員
- 20名(申し込み順)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 7月3日(水)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
〜男女共同参画週間〜ハーモニーフェスタ2019
2019年のハーモニーフェスタは「認め合い助け合い、みんなで奏でるハーモニー♪」をテーマに今年も開催致します。ぜひ遊びにいらして下さい。
- 日時
- 2019年6月17日(月)〜23日(日)
- 内容(各項目をクリックしてください)
子育て支援講座(子育て編)「お母さん(おばあちゃん)といっしょにランチを作ろう」
子育て支援講座(子育て編)と題して、「お母さん(おばあちゃん)といっしょにランチを作ろう」を開催致します。親子の触れ合いや他の親子との交流を深めるためにも、是非ご参加ください。
- 日時
- 2019年3月10日(日)10:00~12:30
- 対象
- 小学生とその保護者(市内在住の母親、または祖母。児童は2人まで)
- 定員
- 15組(申し込み順)
- 参加費
- 1人500円
- 持ち物
- エプロン、三角巾、ふきんまたはタオル、スリッパ・子どもの上履き
- お申込み・お問い合わせ
- 2月5日(火)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
親子工作教室 ~ダンボールで恐竜を作ろう~
小学生とその保護者を対象に、「親子工作教室 ~ダンボールで恐竜を作ろう~」を開催します。はさみやのりを使って、ダンボールで恐竜を作ってみませんか。工作を通して親子の絆を深めましょう。
- 日時
- 2019年2月17日(日)10:00~12:00
- 対象
- 小学生とその保護者
- 定員
- 親子15組(申込順)
- 持ち物
- ダンボール(A4サイズ程度のものを2枚)・はさみ(人数分)・のり(スティックのり)・色鉛筆・筆記用具
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 1月11日(金)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
イクメン(イクジイ)料理教室
春日部市内在住・在学の小学生とそのお父さん(またはおじいちゃん)を対象に、『Xmas 父と子の料理教室』を開催いたします。「お父さんやおじいちゃんと一緒に作業する楽しさ」を実感してもらい、親子の絆および他の親子との交流を深めていただきます。お申込開始は11月7日(水)から。皆さんのご参加をお待ちしています。
- 日時
- 2018年12月15日(土)10:00~12:30
- 対象
- 市内在住・在学の小学生と父または祖父
- 定員
- 15組(申し込み順)
- 参加費
- 保護者とお子さん1人で1000円
- お子さん1人まで追加可(+500円)
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・子どもの上履き
- お申込み・お問い合わせ
- 11月7日(水)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
メンズアクションセミナー
男性を対象としたセミナーです。「人生100年時代」と言われる超高齢化社会の中で最後まで自分らしくイキイキといきていくためのヒントがきっと見つかります。
- 日時
- 2018年11月25日(日)13:00~15:30
- 定員
- 20名(予約制・定員になり次第締め切り)
- 参加費
- 無料
男性の料理教室
春日部市内在住・在勤の男性を対象に、『男性の料理教室』を開催いたします。休日のご家庭でのランチ調理などに、きっと役立つ内容です。初心者の方も大歓迎です。みなさん奮ってご参加ください。
- 内容と開催日時
- ①男のグルメ料理 10月7日(日)、10月14日(日)
- ②お父さんの昼ご飯 11月3日(土・祝)、11月10日(土)
- 各回とも午前10時~12時30分
- 定員
- 各回20名(申込み順)
- 対象
- 市内在住・在勤の料理に興味のある男性
- ②は2回通しで参加できる方
- 参加費 (材料費)
- ①各回500円
- ②2回通しで1,000円
- 持ち物
- エプロン・三角巾・ふきんまたはタオル・スリッパ・筆記用具
- お申込み・お問い合わせ
- 9月7日(金)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
子育て支援講座(家族編)
5ヵ月~1才未満児とその御家族を対象に、「子育て支援講座~家族編~」をテーマに講座を開催します。離乳食で陥りやすいトラブルや、断乳・卒乳について学びましょう。授乳が出来るお部屋もご用意しております。
- 日時
- 2018年9月2日(日)10:00~12:00
- 対象
- 5ヵ月~1才未満児とその御家族
- 定員
- 20名(申込み順)
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 8月3日(金)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
子育て支援講座(出産編)
初産の妊婦と夫を対象に、「子育て支援講座~出産編~」をテーマに講座を開催します。ペア・ストレッチや、もうすぐパパになる方が育児の準備などを学べます。
- 日時
- 2018年9月2日(日)14:00~16:00
- 対象
- 初産の妊婦と夫
- 定員
- 20名(申込み順)
- 参加費
- 無料
- お申込み・お問い合わせ
- 8月3日(金)からハーモニー春日部へ直接、またはお電話でお申し込みください。
女性のためのエンパワーメントセミナー
就職を希望する女性を対象に、「効率的な求人の探し方と注意点」をテーマにセミナーを開催します。求人の探し方や応募の際の留意点、チェックポイントを知り、求人検索端末機の検索方法などを学びましょう。
- 日時
- 2018年7月5日(木)10:00~12:00
- 定員
- 20名(予約制・定員になり次第締め切り)
- 参加費
- 無料
〜男女共同参画週間〜ハーモニーフェスタ2018
2018年のハーモニーフェスタは「ふれあい ささえあい たすけあい」〜共にいきいき みんなで行こう!ハーモニー春日部〜をテーマに今年も開催致します。ぜひ遊びにいらして下さい。
- 日時
- 2018年6月18日(月)〜24日(日)
- 内容(各項目をクリックしてください)